-
藤子不二雄ランド少年時代のセル画verDOSE&FFランド少年時代全5巻フルセット
¥18,000
SOLD OUT
藤子不二雄A先生の超名作、藤子不二雄ランドから少年時代最終第5巻のセル画を大胆にカットし描き込んだOVERDOSE氏による作品&藤子不二雄ランド1990年発行全巻初版の 少年時代全5巻フルセットです。 OVERDOSE氏いわく ここ、引っかかる人いたらマジで胸熱だわ〜この角度から中々いねえだろ〜てゆうかFFランドの セル画初めて切り離したわー!普通切らないからな多分!超上がったわ〜!! との事です。 30年以上前の古本なので経年劣化による痛み、ヤケ、すれ、シミ等ございます。古本にご理解頂ける方のみご購入お願い致します。状態は商品写真から確認して下さい。 NC、NRクルーでお願い致しあす ご質問等ありましたら購入前にお願い致しおいーす
-
RackGaki 落書き// Japanese Graffiti(未開封)からの開封
¥5,500
SOLD OUT
2007年発行。海外の視点から日本のGRAFFITIシーンを紹介、特集したGraffiti Book "RackGaki"with DVDです 未開封だったのですが、いきなりBUTOBASK氏が乱入、お!これ超なついじゃん!付属のDVDで俺、ライブペニートしてんだぜ!俺のページにタギング描かせろや!と、描いていったので誠に残念ながら未開封ではない商品になります。開封したばかりなので状態はverygoodだと思います。 完璧を求める方のご購入はご遠慮下さい 製本 ハードカバー版/ページ数 112 p DVD付属
-
BACKGROUNDO グラフィティライターFULLTUNEスターターキット
¥55,000
SOLD OUT
BUTOBASK氏&OVERDOSE氏監修のBACKGROUNDO GRAFFITI WRITER FULLTUNEスターターキットです。 これからGRAFFITIを始めようと思っているそこの君、もう大丈夫だ、迷う事はない!届いたその日からこのHOT SHOTを背負って夜のストリートに飛び出せば君はもう立派なライターだ。いいか、飛び出す前に先ずはグラフィティマガジンをよく見てみるんだ、おうそうだな、色んな奴がいるよな! ある程度把握したら君の名前をそのペイントマーカーでステッカーに書くんだ、そうだ。 んでそのイカしたバケハを深く被って夜のストリートに飛び出したら、まずはさっき書いたステッカーを目立ちそうな所に貼ってみるんだ。 よし、そうだいいぞ! 次はリュックに入ってるラッカーの、んーと黒でいいや。出してそこにスコッチのキャップをつけてみな、何色?何色でもいいんだよそんなの!はやくはやく! おし!次は周りをよく見るんだおいおいおい!あんまキョロキョロするなよ!捕まらないのもスキルの内だからな!周りの気配を感じとるんだ、そうだいいぞ、お!!今いいんじゃねえの行けるんじゃねえの行ける行けるゴーゴーゴー!! お〜いいじゃねえか。え?んなの問題ねえよ!最初から上手い奴なんていねえから!いや、いるのかもしれねえけど。まぁざっくりこんな感じだな!よし!もう俺は帰るぞ! いいか、帰りにグラフショップに寄って色んな情報を自分で集めるんだ、ショップの店員が ライターならリュックに入ってるそのブラックブックに描いてもらえよ! 今日から君はグラフィティライターになった訳だが道のりはとても厳しく険しい。君が描くグラフィティは君自身だ、上手い下手なんてどうでもいいんだ。次々と立ちはだかる壁に爆弾ぶちかまして越えていけばきっと君のオリジナルスタイルを見つける事が出来る筈だ!おっと勘違いするんじゃねえぞ、見つけてからが本当のスタートだからな!いいか、とにかくやり続けるんだ、やり続ければ道は、、開ける! ん?開ける、開ける。。開けてるのか。。?うーんよくわかんねえや! ありがとうございました。 内容は以下の通りです。 リュック/ノースフェイス HOT SHOT 刺繍とリフレクターはDOSE氏のこだわりらしく、黒のペイントマーカーで塗りつぶしています。OVERDOSE氏が何年かHOT SHOTしたリュックサックになります。中古ですので神経質な方の購入はご遠慮下さい。 BACKGROUNDO バケットハット黒L ラッカースプレー黒x3 銀×3 超スクラップ缶 BUTOBASK缶OVERDOSE缶 ノズル スコッチ全種(中古だけど使えるもん!) ブラックブック ペイントマーカー太字銀黒、中字銀黒 ビニ手2組 シール数枚 OVERDOSE缶バッチx2 BUTOBASK氏OVERDOSE氏タグ入りフライヤー グラフマグ5冊 RYO AIBA/OVERDOSENIPPON# 1.5 OVERDOSE自主制作DVD "TSUNDEREYANNDERE" 発送に1週間前後かかります。ご了承下さいませ。 ご質問等ありましたらご購入前にお願い致します。必ずご納得の上ご購入下さい。
-
UNDERGROUND is OVER Vol.1
¥600
SOLD OUT
UNDERGROUND is OVER Vol.01 病テラス社発行、病テラス社てw 5冊位入荷致しやした。小冊子マニアの方 マストバイでございます、是非!! 1.KossiCaldwell - ME. EVERYTHIMG IS OVER 2.DWESGOLD - CAKE IS OVER 3.CNER - EVERYDAY TRIP 4. Y. - 5.OVERDOSENIPPON - ORE UNDERGROUND IS OVERDOSENIPPON a.k.a BUTOBASKILLUSIONE 6.DUKE - Sun is Shining 7.Yosute Bit. - Untitled. 8.SPRA - WISE GUYS 9.OIKAWA a.k.a Django girl - BEST DRUG SEVEN
-
DIAMOND MAGAZINE No6
¥5,000
SOLD OUT
知る人ぞ知るDIAMOND MAGAZINE No6(2003)です。メンツ&あの頃の和気藹々な感じがやばいっすよね、DIAMOND MAGAZINEは中々でてこないんじゃないでしょうか、小冊子マニアの方にオヌヌメです。 20年以上前の物なので落書きや折れ等あるので完璧をお求めの方、神経質すぎる方の購入はご遠慮下さいまし。 先程メルカリで16000円で売ってたので神経質な方はマストバイっす!急いで! 古本にご理解頂ける方のみご購入お願いします。状態は商品写真から確認して下さい。 ご質問等ありましたら購入前にお願い致します。必ずご納得の上ご購入下さい。
-
DIAMOND MAGAZINE NO4
¥5,000
SOLD OUT
知る人ぞ知るDIAMOND MAGAZINE No4(2003)です。メンツ&あの頃の和気藹々な感じがやばいっすよね、DIAMOND MAGAZINEは中々でてこないんじゃないでしょうか、小冊子マニアの方にオヌヌメです。 20年以上前の物なので落書きや折れ等あるので完璧をお求めの方、神経質すぎる方の購入はご遠慮下さいまし。 先程メルカリで16000円で売ってたので神経質な方はマストバイっす!急いで!
-
KAZE MAGAZINE OUTLINE ISSUE
¥5,000
SOLD OUT
2006年に1000冊発行されたKAZE MAGAZINE OUTLINE ISSUEです。内容メンツ共にヤバいっす! 折れやシミ、落書き等ありますので古本にご理解頂ける方のみご購入お願いします。状態は商品写真から確認して下さい。 ご質問等ありましたら購入前にお願い致します。必ずご納得の上ご購入下さい。
-
KAZE MAGAZINE X-COLOR Issue&STUDIO VOICE2冊セット
¥4,000
SOLD OUT
2006年発行、KAZE MAGAZINE X-COLOR Issueと同時期発行、X-COLOR他GRAFFITIが特集された STUDIO VOICEの2冊SETです。おまけで当時のB2サイズのポスターをお付けします。 KAZEMAGAZINEにもX-COLOR Issueの在庫は0との事なのでこのSETは中々出てこないと思います。 更に編集ミスにより、当時のMost Wanted、 BUTOBASK氏の顔にモザイクをかけ忘れ 発売直前に1000冊紙やすりで顔を削って発売。 されたものではなく、顔を削っていない激レアバージョンになります。 STUDIOVOICEの内容はX-COLORの特集、参加ライターのインタビュー他、当時のグラフィティシーンを垣間見れる中々面白い内容になってます。 20年近く前に発行された本なので、古本にご理解頂ける方のみご購入お願いします。状態は商品写真から確認して下さい。 ご質問等ありましたら購入前にお願い致します。必ずご納得の上ご購入下さい。
-
The Art of Getting over : Graffiti at the Millennium by Stephen Powers
¥18,000
SOLD OUT
グラフィティ・アーティストとしてNYで活躍し、雑誌『Go Magazine』の編集長としても知られているStephen Powers。 彼が街頭に描いてきたグラフィティをオールカラーで収録した初の作品集。 グラフィティアートのインサイダーによって書かれた歴史や新旧アーティストへのインタビューは他のどの記事よりも詳しく、カルチャーを学ぶ上で必見の書と言える文句なしの内容です。 20年以上前に発行された本なので、古本にご理解頂ける方のみご購入お願いします。年数の割には中々のグッドコンディションだと思います。商品は画像にて確認お願いします。商品写真の最後、2ページ目にBUTOBASK氏、OVERDOSE氏のTAG(サイン)が書いてありますがライターたるもの余白があれば書いてしまうのは基本中の基本との事なので神経質な方や完璧を求める方のご購入はご遠慮下さい。他でのご購入をお勧めします。 ご質問等ありましたら購入前にお願い致します。必ずご納得の上ご購入下さい。 発行年 : 1999年 サイズ:H283mm × W220mm × D16mm 製 本:ハードカバー 159ページ 出版社:St Martins Pr